偶数月は年金の受け取りの月。毎月15日ではありますが、10月15日は日曜日であるため13日金曜日が支給日になります。

年金生活者にとって、10月13日の年金支給日は待ち遠しいものでしょう。

そんな将来受け取れる年金ですが、自分は将来いくらの年金が受け取れるのかご存知でしょうか。

年金は将来受け取れるかどうかも怪しいかもしれないといわれている中で、「30万円の年金を受け取りたい」といったことは可能なのでしょうか。

振り込まれる年金額について見ていきましょう。

1. 国民年金と厚生年金とは

10月13日に振り込まれる年金には、国民年金と厚生年金があります。これらは次の図のとおり、2階建ての構造をしています。

1.1 国民年金(基礎年金)とは

  • 年金制度の1階部分
  • 日本に住む20歳から60歳までのすべての人が原則加入
  • 保険料は全員一律で、40年間欠かさず納めれば満額が受け取れる

1.2 厚生年金とは

  • 年金制度の2階部分
  • 会社員や公務員、またパートで特定適用事業所に働き一定要件を満たした方が、国民年金に上乗せで加入
  • 加入期間や、収入(上限あり)に応じて保険料や将来の受給額が変わる

もらえる年金には、老齢年金、遺族年金、障害年金があります。

それぞれ受給要件がありますが、多くの方がもらえるのが老齢年金です。次では、老齢基礎年金(国民年金)と老齢厚生年金の受給額を確認しましょう。