2. 「夏、日陰でも育つ花」シェードガーデンを彩る多年草・一年草<厳選5つ>

2.1 インパチェンス【一年草】

次々と咲く花は圧巻!ビルの間でも育つ「インパチェンス」

次々と咲く花は圧巻!ビルの間でも育つ「インパチェンス」

Kollawat Somsri/shutterstock.com

  • 学名:Impatiens walleriana
  • 科名・属名:ツリフネソウ科ツリフネソウ属

白、赤、ピンク、複色などの華やかな色合いの美しい花を咲かせる一年草、インパチェンス。バラのような花形の八重咲き品種はとってもゴージャス。初夏から秋まで、その美しい花姿が続きます。

「日陰の女王」の異名のとおり、北向きの玄関などでも育てることは可能ですが、適度に日光を浴びた方が花つきが良くなりますよ。

※参考価格:※参考価格:200~400円前後(3号ポット苗)

2.2 トレニア【一年草】

かわいらしくて暑さに強い「トレニア」

トレニアの花。色は紫。

Risti Salim/Shutterstock.com

  • 学名:Torenia
  • 科名・属名:アゼトウガラシ科ツルウリクサ属

暑い夏に日陰で沢山の花を次々と咲かせる「トレニア」。品種の多さでも知られており、その数40種類程度。一年草、多年草どちらも存在し、苗を入手するものも、種を蒔くものもと様々。

冬の寒さに耐えられず枯れてしまう品種がほとんどですが、「トレニア・コンカラー」だけは、室内で冬越しさせることが可能です。

※参考価格:200~400円前後(3号ポット苗)

2.3 ヒューケラ【多年草】

ヒューケラ

Dina Rogatnykh/Shutterstock.com

  • 学名:Heuchera
  • 科名・属名:ユキノシタ科ツボサンゴ属

カラーリーフの代表選手ヒューケラ。別名「ツボサンゴ」とも呼ばれます。寄せ植えのアクセントやグランドカバーにも大活躍。

カラーバリエーションが豊富で、お庭の雰囲気に合わせてチョイスできるのも嬉しいポイント。常緑性の多年草なので、美しい葉を1年中楽しむことができます。さまざまな品種を上手に組み合わせてみてもよいですね。

※参考価格:500~800円前後(3号ポット苗)

2.4 シュウカイドウ【多年草】

むしろ直射日光が苦手な「シュウカイドウ」

シュウカイドウ

EQRoy/Shutterstock.com

  • 学名:Begonia grandis
  • 科名・属名:シュウカイドウ科シュウカイドウ属

夏から秋にかけて、ピンクや白の花を垂れ下がるようにつけるシュウカイドウはベゴニアの一種。

耐寒性と耐湿性に強く、日陰の庭でもキレイに育つ多年草です。直射日光が苦手で湿気を好みます。乾燥に注意して育ててあげましょう。

※参考価格:600~1000円前後(3号ポット苗)